
昨日は平日だったけれど、娘がどっかに連れてってくれるというので、
行きたかった羊山公園までドライブしました。
その途中で寄ったサービスエリアで・・・
レモン、ユーカリ、ユーカリ・レモンのブレンド精油

公衆トイレに入って、こんなに清々しい香りって、おそらく初めてです。
それは、まるでトイレではないような香りでした♪
場所は、三芳サービスエリアのトイレです。
入ってすぐに、「あ、ユーカリ」っておもいましたが、
トイレのどこかに「精油を使用」とか「天然アロマ使ってます」みたいな表示があるはず、
と、探したら、
ありました、ありました。

電気関係(?)のボックスのところに張り紙してありました。
「ブレンド内容:レモン、ユーカリ、レモンユーカリ」と書いてありますね。
スッキリ爽やかで、本当に気持ちよかったです。
香りの力って素晴らしいですね!
このサービスエリアにはスタバもあって、人気のようです。
私は、大好きなまい泉のカツサンドを食べました(^0^)
レモン、ユーカリ、ユーカリ・レモンの効用
レモン・・・空気の清浄、吐き気の改善
ユーカリ・・・抗ウイルス、抗菌
ユーカリ・レモン・・・葉がレモンの香り。興奮した神経を鎮める。
トイレにとてもピッタリですね。家のトイレにも試してみたくなりました。
羊山公園
アクセスは、秩父市、長瀞の近く、と言えばわかりますか?
それともこの公園自体をご存知の方もいらっしゃいますか?
羊山公園は今の時期、桜が満開で、それはそれは綺麗でした。
しばざくらが有名なんですが、もう少し経ってからの方が満開できれいだと思います。
タイトルの画像にも載せていますが、まだ満開ではありませんでした。
その公園内に羊さんがいたので、動画を録ってみました。めちゃくちゃカワイイんです。
国道140号にある道の駅の黒ゴマソフトクリームがとても美味しかったですよ。
テレビでも放送されたそうです。
ソフトクリームの写真は撮り忘れましたが、道の駅はこちら。建物はかわいかったです。

帰りに長瀞の桜の道を通ってみたのですが、2kmに渡りたくさんの桜が植わっていて、迫力がありました。川も見られて、気持よかったです。

羊山公園の芝桜は4月中旬から5月が見頃のようです。オススメです♪うまく日にちを設定すれば長瀞の桜と羊山公園の芝桜の両方が見られそうですね。

トイレに、レモン、ユーカリ、ユーカリ・レモンの精油ブレンドはとても良い感じ。
羊山公園の芝桜は来週くらいからが見頃のようでした。

今日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事を読んで何か聞きたくなったら、遠慮なくmasakoにメールしてくださいね(^0^)
コメントありがとうございます